青年会議所は、どういうものか。青年会議所は、良い経験を通じて人がより良く変わっていくための場です。
現代のビジネスは、常に変化の連続の中にあります。そのような中、ビジネスパーソンはみな変化に対応しながら成果を生むことが求められています。だからこそ、私たちも常により良く変わっていかなければなりません。
人の一生の中で20代、30代という時期は、成果を求めると同時に常に新しい経験をしながら成長を目指すべき時期です。だからこそ青年会議所の会員は、自分たちが生きているこの地域を学び、そして地域のために何が必要か必死で考え、行動し、そこでさらなる学びや気づきを得ています。
2020年度は、小松青年会議所のスローガンを“Step into the New Stage! -真摯に、熱く、地域の未来を切り拓こう-”と定め、会員皆がそれぞれに未踏の新しいステージへ一歩踏み出す一年として、全員の一歩を合わせて大きな前進へとつなげることを目指しています。難題にもためらうことなく、それぞれが課題へ果敢に挑み、同志としての絆を深めながら多くを学んで成長しようというその仕組みこそ、青年会議所が持つ大きな特長であります。
私たちは、英知と勇気と情熱を持って、地域と、仲間と、そして自分と向き合い、1年の活動を推進致します。当会議所へのご理解並びにご指導の程、宜しくお願い申し上げます。
公益社団法人小松青年会議所
第63代理事長 西 功太郎
第63代理事長 西 功太郎
Step into the New Stage! -真摯に、熱く、地域の未来を切り拓こう-
青年会議所は、どういうものか。青年会議所は、良い経験を通じて人がより良く変わっていくための場です。
現代のビジネスは、常に変化の連続の中にあります。そのような中、ビジネスパーソンはみな変化に対応しながら成果を生むことが求められています。だからこそ、私たちも常により良く変わっていかなければなりません。
人の一生の中で20代、30代という時期は、成果を求めると同時に常に新しい経験をしながら成長を目指すべき時期です。だからこそ青年会議所の会員は、自分たちが生きているこの地域を学び、そして地域のために何が必要か必死で考え、行動し、そこでさらなる学びや気づきを得ています。
2020年度は、小松青年会議所のスローガンを“Step into the New Stage! -真摯に、熱く、地域の未来を切り拓こう-”と定め、会員皆がそれぞれに未踏の新しいステージへ一歩踏み出す一年として、全員の一歩を合わせて大きな前進へとつなげることを目指しています。難題にもためらうことなく、それぞれが課題へ果敢に挑み、同志としての絆を深めながら多くを学んで成長しようというその仕組みこそ、青年会議所が持つ大きな特長であります。
私たちは、英知と勇気と情熱を持って、地域と、仲間と、そして自分と向き合い、1年の活動を推進致します。当会議所へのご理解並びにご指導の程、宜しくお願い申し上げます。